インド・カレーと言ってはいるが、適当に作っているのじゃ!
材料:冷蔵庫に余ってる野菜を適当に使ってみるのじゃ
オクラや、ズッキーニなどもいいぞ
じゃがいも: | 1、2個 食べやすい大きさに切る |
カリフラワー: | 半分ほど カリフラワーは、ぜひ入れるのじゃ |
インゲン: | 適当 3、4cmの長さに |
人参: | 1、2本 食べやすい大きさに切る |
ピーマン: | 赤ピーマンなど、彩りを考えて、1、2個 肉厚のベル・ペッパーがいいぞ |
タマネギ: | 1、2個 炒めやすいように、細切りに |
トマト: | 皮をむいて、3cm角程度に切る 皮は、トマトを熱湯につけると、おもしろいようにむけるぞ |
野菜スープ: | 缶詰や固形の野菜スープを、野菜の量に応じて、 2〜4カップ |
サラダ油: | 適当 |
コリアンダ: | 大さじ2〜4杯 |
クミン: | 大さじ1、2杯 |
ターメリック: | 大さじ1、2杯 |
チリパウダー: | 大さじ1、2杯 |
![]() |
まずは、たっぷりのサラダ油で、タマネギをチャツネ色になるまで炒めるのじゃ 決してこがしてはいけないぞ |
![]() |
タマネギを炒めおえたら、スパイスを混ぜて、中火で、1、2分炒める |
![]() |
トマトを除いたすべての野菜を混ぜるぞ スパイスが全体に行きわたるよう、しっかり混ぜる |
![]() |
トマトと野菜スープを入れて、2〜3時間、弱火で煮込むのじゃ 写真では、隠し味に、生姜のスライスを少し入れてが、まったくもって意味がなかったのじゃ!生姜はいらんぞ! |
![]() |
弱火で、2,3時間煮込んだら出来上がりじゃ スライスしたタマネギを、添えてもうまいぞ 辛くしたい場合には、ハラピーノなどの唐辛子を入れるのじゃ |
[男の料理]に戻る
Copyright (C) 1998-2004, 師匠 All Rights Reserved.