あおり戸ヒンジの作り方
初めての事業用車輛工作として京都電燈デワ101を選びました。事業用車輛だけに旅客用車輛とは違った工作が各所で求められます。
その中からあおり戸ヒンジの作り方をまとめてみました。車輛によって形態が違うので、このまま使うことはできないかもしれませんが応用できる点もあると思います。
0.8mm 真鍮板の端をあらかじめヤスリで丸めます。 | ||
糸のこで凹型に刻みを入れます。糸のこの刃を縦横使用して、必要な凹型に近い形を作ります。 | ||
切断し、ヤスリで整形します。 | ||
ドリルで穴をあけ、真鍮線を通します。(写真左)
軽くハンダで固定したら、中央部分の真鍮線を切除し、ヤスリで整形します。 |
||
切断、整形後、あおり戸と一緒に固定して出来上がりです。
細かい作業になりますが、慣れてしまうと意外に簡単にできますので、お試しください。 |
[工作のヒント集]に戻る
Copyright (C) 2006, 師匠 All Rights Reserved.