JR九州 883系 ソニック
その4

面倒な作業の効果はなかなかです。
ピンボケですが光ファイバーとLEDでテールランプも点灯します。

パンタ車の屋根上はこんな感じです。

振り子で触れるのは車体だけ、パンタは振れずに残ります。

あおば鉄道さんへお邪魔したときの、あおば鉄道さんの花形、VT11.5との記念写真です。

[みんなの工作ページ]に戻る [前]に戻る


Copyright (C) 2005, 師匠 All Rights Reserved.