国鉄 C62 2
その2

2007年7月25日

第2 - 第3動輪間のイコライザーを組みました。

先日あけた穴にイコライザーを通したセンターピンを差し込み、カシメ併用でハンダ付け後、ヤスリで整形しました。

今回初めてスパイクのイコライザーセットを使いましたが、ここまでは非常に簡単にイコライザー化ができたので、かなりお気に入りの製品になりました。

難点は、ネジ止め式ではありませんので、塗装時に気をつけないと行けないことですね。

今回のセンターピン(直径1mm)のようなものをカシメる時には、オートポンチが便利です。

ケガキ針でセンターピンの中心に強く中心点を打ち、オートポンチでパチーンとやるだけで、きれいにカシメることができます。

本日のパーツ使用金額: 0円
本日までの合計金額: 57,803円

2007年7月26日

このキットには主台枠組立用治具が入っているのですが...残念なことにひとつは不良品。それでもひとつあるだけでも、引っ越し前で工具があまり揃っていない現在の環境では、主台枠の位置決め、ハンダ付けが非常に楽にできます。

主台枠組立用治具をイコライザーを避け第2動輪に固定し、定盤の上で位置を決め、前梁をハンダ付け。さらに、後梁をハンダ付けしました。
後梁にイコライザーを仮組みして、動輪を入れてみました。非常にスムーズにイコライジングします。

本日のパーツ使用金額: 0円
本日までの合計金額: 57,803円

2007年7月27日

主台枠後部に、ニワモケイの C62タイプ主台枠後部カバーを若干加工した上でハンダ付けしました。大きな効果は期待できませんが、第3動輪後部が少し引き締まると思います。

このような大きなロストパーツはあらかじめ水ペーパー、キサゲ刷毛できれいに磨き、半田メッキした上でハンダ付けするとうまく行きます。

本日の使用パーツ:
ニワモケイ
主台枠後部カバー C62タイプ 525円

本日のパーツ使用金額: 525円
本日までの合計金額: 58,328円

[車両工作のお話]に戻る [前]に戻る [続き]を見る


Copyright (C) 2007, 師匠 All Rights Reserved.