![]() |
2008年3月12日 公式側補助オイルポンプへの蒸気管の配管工作を行いました。とは言え、とても工作しましたと言える作業量ではないですね。 本日までの合計金額: 125,630円 |
![]() |
2008年3月14日 今日もとても工作したとは言えない程度の進み具合ですが、非公式側補助オイルポンプへの蒸気管の配管工作を行いました。洗口栓が干渉するため、配管の位置を少々ずらしました。実機ではよろよろなのでまあいいかな〜 本日までの合計金額: 125,630円 |
![]() |
2008年3月16日
念願のパーツが届きました。 まずは、ドームにエコーモデル C62タイプ汽笛をハンダ付け。 |
![]() |
ドーム裏に、ドーム固定用の板をハンダ付けして、ようやくドーム完成です。 |
![]() |
続いて、未取り付けだった洗口栓を半田付け。 |
![]() |
火室下部に、エコーモデルの火室洗口栓 (低座タイプ)と、珊瑚模型のC62用火格子揺シリンダーを半田付けして、火室下部ができあがりました。
格子揺作用腕まで作る衝動に駆られますが、主台枠に干渉しかねますので、とりあえずあきらめました。 |