京都電燈デナ1、デナ11
(叡山電鉄)

 その8

2005年8月11日

デナ1側板、もう1枚の乗降ドアを作りました。ドア脇の手すりが残っていますが、この側板はほぼ完成です。

妻板との接合面を少しでも増やすために、1mm真鍮角線を側板裏側端部にハンダ付けしました。

まだ1枚しか側板できてませんが、妻板を付き合わせてみました。う〜ん、いい感じ!
2005年8月12日

デナ11の側板1枚の乗降ドアにステップを付けました。

この週末中に箱にしたいところですが、もしかしたら週末仕事が入るかもしれません。今日も遅くまで仕事でした...

2005年8月14日

週末にある程度の工程まで進めようと思っていましたが、昨日は急遽ニューヨークに遊びに行き、今日は大きな雷雨の影響で停電になったりで、あまり進みませんでした。

すべての側板にドアステップと乗降ドアを取付けました。ただし、2枚重ねの裏板はまだハンダ付けしていません。

デナ1用の床板固定アングルを作りました。素材は、0.35mmの真鍮板を使用し、安価なDCCデコーダーを搭載しやすいように通常より細めに作ってみました。効果があるか、どうか怪しいですが。
乗降ドア工作完了 2005年8月15日

ドア裏板をハンダ付けし、乗降ドアの工作が終わりました。

[スクラッチビルドのお話]に戻る [前]に戻る [続き]を見る


Copyright (C) 2005, 師匠 All Rights Reserved.