京阪1300型/1700系
その29

1751 床下配管 2004年8月24日

1751 床下の配管工作をしました。いつものように、雰囲気で作っていますので、正確ではありません。

1751 床下完成 床下機器をすべて取り付けて 1751 床下完成です。編成にするとあまり目立ちませんが、連結面のジャンパー栓も取り付けてみました。
はとマーク取り付け 1312 に、京阪特急の印、はとマークをゴム系接着剤で貼りました。いい感じです。

はとマークの塗装は、フロッキルを筆塗りしました。やはり歳をとると面相筆を持つ手が震えます。

1312 の床下ですが、ウェザリング準備のためはずしてあります。

1701 床下配管 2004年8月25日

1701 の床下工作を始めました。

MPギアを使いますので、どうしても床下機器が犠牲になります。少しでもモーターを直に眺めることのないように、これまた雰囲気で配管を追加しました。

1700系床下 床下機器のモーターが干渉する部分はヤスリで削り、取り付けました。乗務員室下のステップを自作、取り付ければ完成です。

1751 の床下ですが、3扉更新車両の写真を参考にして作ったのですが、特急時代は機器が少ないことに気がつきました。せっかく作った MG をはじめ、いくつかの機器を取り外し、特急時代に近い姿にしました。

乗務員ステップの作成 2004年8月26日

1701 乗務員用ステップを作成しました。このように小さなものは先に穴を開けてから、切り出すと加工がしやすいです。

[車両工作のお話]に戻る [前]に戻る [続き]を見る


Copyright (C) 2004-2005, 師匠 All Rights Reserved.